ファイブスター物語のグッズが発売!単行本の発売日は?

ファイブスター物語

そろそろかな・・、と思って書店でニュータイプをチェックしたら、
ファイブスター物語のグッズが リリースされるとの情報が!これは気になりますね。

まあ、表紙の文言に踊らされてファイブスター物語連載月でもないのに、
買ってしまったワケですが、リリースは来月!

CAM00102

しかも単行本の発売日が決定するのも来月!

あー・・もう、してやられた感が凄くあります。

これじゃ来月もチェックせざるを得ないではないですか。

こんな読者が沢山いるからFSS連載月とそうでないときで、
出版部数が大違いというワケです。

まあ、自己責任なのでこれは置いといて、
肝心のグッズですが、ちゃあのバッグとカイゼリンのフィギュア?がリリースされる様子。

実のところ、以前コミックナタリーで発売されたようなステッカーとかが
欲しかったのですが、ニュータイプの企画の中にあるのでしょうか?

rapture_20141010162840

※不覚にも買い逃がしました。PCの天板にミラージュマークを貼ろうと思ったのに。

新刊について

新刊は凄いことになっているでしょうね。

かなりの部分がリニューアルされてしまいましたから、
もしかしたら単行本冒頭にカレンのいたずら?的な
演出が加筆されたり、映画ゴチックメードとのつながりを強く感じさせるような
エピソードが加筆されているかも。

連載中の話の流れとしては安寿・・じゃなかった、マグダルがカプセルで
漂流しているシーンで終わりましたから、次は一気に時間が飛ぶのかな?

マグダルの苦難はエピソードの本筋ですが、
個人的には連載中にページを割いて欲しくないと思うのです。

もっとダイナミックな流れで時間を進めて欲しい!

マグダルとデプレのエピソードは安寿と厨子王をモチーフにしているとのことですから、
彼らをいじめる山椒大夫はボスヤスフォートかな?

安寿と厨子王の古典だと、途中で安寿が身を投げて自殺してしまいます。
その霊が弟の厨子王を守護するのですが、FSS的にはどういう風に換骨奪胎するのか楽しみなところ。

新刊は年内に出てくれないかなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました