ローソンのブランパンの効果は?成分について

ローソン ブランパン 社会
ローソン ブランパン

糖質制限7日目!モダンの主食になったブランパンについて色々と、
書いてみたいと思います。

糖質制限ダイエットでは米や麺類を出来るだけ食べない事が大事です。

何しろ炭水化物は敵!ということで代わりの主食が必要になります。

そこでおもむろにPCで検索して、糖質制限専用の食事を買ってもいいのですが、実はコンビニでベストの代用品が見つかります。

それがコレ!ブランパンです。

ローソン ブランパン

ローソン ブランパン

 

これはホントに優秀で、4個で220円。

しかも成分の糖質が1個2.3gしかないので、4個食べても9.2gにしかなりません。

カロリー的には1個64キロカロリーなので4つ食べても256キロカロリーです。

ちなみに製造されてから2日間が賞味期限です。

味はどうなのか、というと触感はちょっとざらついていますが、不味くないですしむしろウマい!

しかも、腹もちがいいです。小麦で作られたパンと違って凄く腹にたまる感じです。

これにチーズを挟んだり、セブンイレブンのサラダチキンを一緒に食べると、1食の糖質が10g位に抑えられます。

実はこの1週間は1日2食で1食は完全にブランパンとチーズのみ。

もう1食は白米を茶碗に半分。

カロリー的には1日1000キロカロリーくらいに抑えられたと思います。

ちなみにこのブランパン、ローソンのパンの主力だそうでかなりの人気!

セブンイレブンなどでも売って欲しいのですが、いまだにありません。

因みにブランパンで一週間過ごした結果、体重は67.5kgになりました。

マイナス1kg位ですから十分効果アリ!と言えるでしょう。

こんな感じで動画もいっぱいありますし、コンビニフードとしては異例の人気ではないでしょうか?

王者のセブンイレブンが出していないのはやっぱりパテントとかの関係があるせいかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました