コブサラダの糖質量は?アメリカンレストランをオススメする理由

コブサラダ 社会
コブサラダ

糖質制限14日目。体重は1kg~1.5kg位減ってきました。
しかしブランパンに飽きてきたのでレストランで食事をしてみました。

糖質制限中に外食をするというのはかなり面倒です。

大体目につくのは、定食系、丼もの、ラーメン、ソバ、うどん、パスタ、カレー、
回転すし、どれも糖質たっぷりで食べる事は出来ません。

レストランに入ってハンバーグランチなどを頼もうモノなら、ライスには手を付けず
オカズだけを食べるハメになりますし、ハンバーグにツナギで小麦粉が入っていたり、
スイートコーンやらマッシュポテトが付け合わせとなります。

コンビニに入っても棚ごと全部NG食品なんてザラです。

もう、どこを見回しても糖質だらけ・・・・という風に感じた一週間でした。つらい。

先週は焼肉を食べてみたりと肉食メインを試してみましたが、
実はそんなに肉好き人間でもない事が分かってしまい自分にガッカリ(笑)

しかし、突破口を見つけました!

コブサラダを発見

それはアメリカンレストランです。ハンバーガーやらステーキやらタコスやら、
デブになるような食品ばかりと思いきや、盲点がありました。

アメリカンレストランでは大皿のサラダが単品で頼めるのです。

そしてサラダにはチーズと肉がたっぷり合わせられていて、
これだけ食べても十分満足できるレベルです。

ちなみに今日の昼に食べたのがコブサラダです。

コブサラダ

コブサラダ

見て通り、チェダーチーズとトマトの角切り、ゆで卵、
鳥の胸肉、アボガド、レタスが山盛りです。

糖質制限的には理想的!

ソースとしてサウザンアイランドドレッシングがありますが、
これも100mlで10gですから、加減すれば2~3gまで落とせます。

ちなみに100mlがどれくらいかというと、
この缶コーヒーが185mlです。

缶コーヒー185ml

缶コーヒー185ml

これの約半分位サウザンアイランドドレッシングを食べると
糖質10g摂取という事になります。

どう考えても付け合わせのソースを全部消費しても20~30gしかありません。
全部かけてしまっても3~4gといったところでしょう、かけませんでしたけど。

それぞれの食材の糖質量を調べましたが、おそらく糖質量15gにも達しないでしょう。

糖質制限をしている人はアメリカンレストランがオススメです!
もしサラダだけでは厳しい!というのであれば、トルティーヤを頼みましょう。

ラップ用1枚で糖質13gもありますが、逆噴射してパンを食べるよりましです。

なお、トルティーヤやトウモロコシと小麦のどちらかで作られていますから、
小麦由来だと薄いパンと変わらないので避けて下さい。

トウモロコシ由来のトルティーヤのみ、ぎりぎり1枚くらいなら・・って感じですね。

こういったコブサラダのようなメニューはメキシカンレストランでもあるようですから、
これからはちょくちょく通うつもりです^^

なお、気持ち腹の肉が落ちてきたようです、ヤッター!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました