オーバーロード漫画版の感想!あらすじとネタバレ

オーバーロード

待ちに待ったコンテンツが遂に!かなり密度の濃い1話でしたね。
アッサリ系の作画ではなく、かなり書き込まれていました。

コンプエースは25日に発売という事ですが、
昨日書店に探しに行ったのに見つからず、今日になってようやく手に入れました。

うん、先月号の表紙を見て予想はついたけど、
やっぱり購入をためらうレベルのアニメーな表紙です。

1416974672154

ファイブスター物語の為にニュータイプを買うのと同じように、
この試練を乗り越えなければいけないようです。

そして、肝心の中身!

新連載オーバーロードの扉絵がコレ!

1416973623629

おおっ・・・この路線で来たか!って感じですね。

なんとなく塗りが速水螺旋人さんに似ている気がします。

デザインのシルエットは残しつつ、質感をデフォルメした形です。

本編のほうでもデフォルメ作画とリアル作画が入れ替わったりしています(笑)

1416973818354
※骸骨フェイスに汗をかくアインズ様(笑)

そして、以前の記事で触れていた装飾・小物・モンスター類ですが、
かなり原作表現に忠実であるように見えます。

sobinさんのデザインを踏襲していますね。

作者の深山フギンさんのPIXIVに投稿してあるイラスト類と見比べてみると
格段に書き込みがパワーアップしていて、
全く絵の方向性が変わっているように見えます。

コレは凄いなぁ。

1話ではまだ力の抜き方が分からないのか、
ディティール過多で見づらいページがあるのですが、2話以降はどんどん
上手くなっていくことは間違いありません。

コミカライズの作法としては石井あきら版まおゆうが近いと思います。

もちろんモダンはオバロのファンとして買い支えるつもりですよ。

あらすじとネタバレ

基本的には1巻冒頭を一気に詰め込んだ形です。

原作だと、エンリを助けるシーンから始まって、ユグドラシルの説明、
ナザリックの説明、異世界転移、守護者紹介、周辺警戒、
デミウルゴスと空中散歩で世界征服の意思を伝える(誤解)、
エンリを助けるシーンにつながる・・・といった流れなのですが、
この1話ではエンリを助けるシーンをカットして守護者紹介まで
一気に進行します。

何度も何度も最高の1話をどうしたらいいか悩みぬいて
書いたことが伺える構造になっていて、
1話で守護者まで全員登場させろ、という
編集サイドの指示があったとしてもまったく不思議ではありません。

実際、ドラマCDで1話を聞くとそれだけで数十分もあるのに、
普通だったら1話に全部詰め込むのは無理です。

でも、ちゃんと重要なシーンは残してガッチリ作ってありますね。

そして細かいファンサービスとしてはなんと、
アルベドのフレーバーテキストがちゃんと読める!

元は最高位天使として創造される予定だったが、
夢見る国の化け物と融合・・うんぬん

もちろん全文では無いのですが、かなり興味深いです。

おそらくこの辺りは原作者の丸山くがね先生が書いたのだと思います。

こんな形でこれからもWEBと書籍、両方の原作ファンにしても初出の情報が
チラチラ登場するかもしれませんね。

そして来月はなんと、原作8巻の発売日とコンプエースの発売日が一緒です。

丸山 くがね
KADOKAWA/エンターブレイン 2014-12-26
¥ 1,080

オバロ尽くしで実に楽しみ!

発売前に販促の動画とかドラマCDとか、WEB更新もある!・・・と、
固く信じているので是非とも宜しくお願いします(誰に?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました